地域志向CSRに向けて

株式会社錦光園は、地域の皆さまと共に、住みよい街づくりを支え発展する企業を目指し、倫理法令を順守し地域志向CSRに取り組みます。

ステークホルダーとの良好な関係を構築し、目的・目標を定め、役員・従業員一同達成に努めると共に、地域志向CSRマネジメントシステムとその成果を改善し続ける努力をします。

CSR基本方針

持続可能な社会の実現

環境保護と持続可能な開発を重視し、環境に配慮した建設活動を推進します。エネルギー効率の向上、CO2排出削減、再生可能エネルギーの活用などを通じて、地球環境に優しい建設業を目指します。

地域社会との共生

地域社会との調和を大切にし、地元の発展に貢献します。地域住民や地元企業との協力関係を強化し、雇用機会の創出やインフラ整備を通じて、地域の活性化に寄与します。また、災害時には迅速に支援を行い、地域の安全と安心を守ります。

従業員の安全と健康の確保

従業員の安全と健康を最優先に考え、安全な作業環境を提供します。労働災害の防止を徹底し、定期的な安全教育や訓練を実施することで、安心して働ける職場を実現します。また、従業員の多様性を尊重し、働きがいのある職場づくりを推進します。

倫理的行動と透明性の確保

法令遵守を徹底し、公正で誠実な事業活動を行います。倫理的な行動をすべての業務で貫き、取引先やステークホルダーとの信頼関係を築きます。また、事業運営において透明性を確保し、利害関係者に対する説明責任を果たします。

技術革新と品質向上

技術革新を通じて高品質な建設サービスを提供し、持続可能な社会インフラの構築に貢献します。最新技術やデジタルツールを活用して、効率的かつ環境に配慮した建設プロセスを確立し、顧客満足度の向上に努めます。

ステークホルダー(利害関係者)との関係性

コミュニケーションを大切にしステークホルダーの期待に応える企業活動を実現します。

ステークホルダーステークホルダーのニーズニーズに応える事業
発注者(公共)施工品質、環境対策、安全対策高品質の提供、廃棄物の適正処理、環境に配慮した施工、労働安全衛生の確保
発注者(民間)品質、サービス良質な施工の提供、アフターサービス
近隣住民環境対策、安全対策環境負荷の抑制、事故防止、安全対策
取引先取引、価格公正な取り引き、取引の継続、適正な価格での発注
地域社会雇用、取引、地域への貢献、災害対策地域における雇用、取引、地域貢献活動、災害時の応援
従業員労働環境、待遇、教育人権の尊重、作業環境、労働安全、公平な待遇

法令遵守宣言

私たちは、法令を守ることの重要性を理解し、すべての業務において法令を守り、誠実な企業活動によって信頼される企業として社会に貢献します。

1.法令の徹底遵守全社員が関連する法令を理解し守ります。
法令遵守の教育と研修を定期的に行います。
2.透明性の確保公正で正確な情報開示を行い、透明性を重視します。
誠実な対応で取引先や地域社会と信頼関係を築きます。
3.倫理的な行動高い倫理基準を保ち、不正や腐敗を排除します。
倫理的なビジネス慣行を推進します。
4.内部統制の強化法令遵守の確認と監視を強化します。
法令違反のリスクを最小限に抑えるための対策を講じます。
5.社会的責任法令遵守を社会的責任とし、持続可能な社会の実現に貢献します。
環境保全、安全衛生、人権尊重に取り組みます。


倫理的行動規範

法令遵守

法律、規制、業界基準を厳守します。法令違反を未然に防ぐため、従業員一人ひとりが法令遵守の意識を持ち適切な行動を取ることを徹底します。

公正で誠実な取引

発注者、取引先、協力会社との間で、公平かつ誠実な取引を行います。不正行為や賄賂などの不正な利益を得る行動を禁止し、透明性の高い事業運営を追求します。

労働環境の尊重

従業員の人権を尊重し、差別やハラスメントのない職場環境を提供します。また、安全で健康的な労働環境を整備し、従業員の成長と福祉を支援します。

環境保護

エネルギーの効率的な利用、廃棄物削減など環境に配慮した行動を取ります。

透明性と説明責任

企業活動のプロセスを透明にし、利害関係者に対する説明責任を果たし、信頼される企業経営を実現します。

コンプライアンス体制の強化

コンプライアンス教育を徹底し、すべての従業員が倫理的な行動を取るよう指導します。また、コンプライアンス違反が発生した場合には、速やかに是正措置を講じ、再発防止に努めます。

地域貢献企業としての立場

地域に根差した企業となるため、地域貢献を深め、地元住民に理解される企業として努めます。

ステークホルダーとの関係

取引先、従業員、地域社会など、すべてのステークホルダーとの信頼関係を大切にし、長期的なパートナーシップを築きます。利害関係者の声に耳を傾け、誠実に対応します。

情報管理

発注者や取引先、従業員の個人情報や機密情報を適切に管理し、不正な目的での利用や漏洩を防ぎます。情報セキュリティの強化にも努めます。